kumakuma-blog

2009年

(写真)09.9.26 ビバシティ彦根 エフエム彦根さんに出演

...

詳細ページ

(本文)09.9.26 ビバシティ彦根 27カ所目滋賀県

有線放送をまわった時に、モニターさんむけの新聞を出していました。「風のTAYORI」という新聞なのですが、そこで全国をまわって住みたくなった都道府県ベスト2位に選んだのがこの滋賀県でした。ちなみに一位は沖縄です。なんせ琵琶湖の景色がすっごく胸に残っていて、今津の方に行くと、風車とかもあったりして、いいんですよ~大津あたりで、対岸に見える街もきれいですよね。今回の彦根もたっぷりときれいな景色を見る事ができました。会場へ向かう時から、ずっと雄大な田園と山の景色・・・南彦根駅に到着すると、巨大なショッピングセンターが見てきました。滋賀県の選んだ会場は、ビバシティ彦根です。しかも今回はエフエム彦根コミュニティ放送のゲストライブもありました。会場に到着して、エフエムさんの打ち合わせをして、11時から放送開始。5階までの吹き抜けの会場のステージでの公開生放送。僕は12時からのゲスト出演でした。トークには慣れているのですが、ステージでのラジオトークは初めてだったので、なんだか緊張。最後の生ライブは「隣の芝生は青く見えなかった」を歌いました。ラジオの放送も終わって、14時からはミニライブです。初めての彦根でのステージなので、誰もいなかったらどうしよう?っていう不安がいっぱいでしたが、会場へ行ってびっくりたくさんの方が待っていてくださったんです。歌っているとますます立ち止まってくださる方が増えてきて、リクエストの時は何曲もきました。最後は5曲メドレーとかで歌いました。隣の芝生は青く見えなかったの時は、みなさんじっくり聞いてくれました。アドリブで歌った、ひこにゃんの歌も大好評でした。2回目のステージも大盛況でした。ラジオの時から、最前列で見てくださった方は2回とも見てくださっていました。今日は生声のフェイク、隣の芝生は青く見えなかったの「あ~」ってやつを5階の吹き抜けに響かせた時は、鳥肌が立ちました。また是非歌うたい会場です!!地図を塗る時に、つい人間の癖でしょうか?陸地だけを塗ってしまうんですよね。気がついたら琵琶湖を塗り忘れていました。ちゃんと琵琶湖も塗って、滋賀県達成!でもそう考えると、それぞれの海峡線も塗った方がいいですかね(笑)ここからここまでが、東京の海です、ここからが千葉の海です・・とかね(笑)搬入口をでると今日もまたきれいな夕暮れ。しかも、この後は琵琶湖グランドホテルさんでのステージです。その移動はずっと琵琶湖沿い!すっごい景色でした。まるで海ですよね。やっぱり滋賀県、住みたいですね~ここで一句「琵琶湖より 大きな愛が 人にある」滋賀県の方はきっと琵琶湖のように大きな愛があるんですよね~番外編「ひこにゃんの カブトをとったら ただの猫」怒られそうですが、すっごく好きだから、かわいいから出てきた一句です。ひこにゃんってやっぱりかわいいですよね~カブトをとったところも見てみたいです。...

詳細ページ

サテライトスタジオ

e-radio、レディオロコは、サテライトスタジオでした。...

詳細ページ

09.9.24 FM滋賀 e-radio ゲスト出演

通いなれた道を関西に向けて出発。一度諏訪湖のサービスエリアに寄って、ところてんを食べて14時頃には大津のサービスエリアに到着しました。久しぶりにゆっくりと眺める琵琶湖はやっぱりきれいですね~全国のゆうせんをまわった時に、僕の中で住みたくなった県2位でしたからね。ちなみに一位は沖縄です。17時にパルコにあるFM滋賀 e-radioのサテライトスタジオに到着。17時半からの出演でした。「レディオロコ」という番組の中で、パーソナリティはキダユカさん。初めてお会いしたのですが、すごくうち解けてトークをする事ができました。いきなり10の質問、からはじまったゲストコーナー。もしも100万円を手にしたら、なにに使いますか?という質問で「キャンペーンの経費にします」って言ったらみなさん大爆笑でした。さらに得意技は?という質問で「ヌンチャクを回す事」と言ったら、なんとBGMがブルースリーになったんです。すごい!なんの予定もなく、ただ言っただなのに、即座にCDを探して、流せるなんてびっくりでした。連休中の話もしたり、新曲の話もしたり、あっという間の10分間でしたがすごく楽しかったです。キダユカさんのお母さんも入院されていたそうで、よくなってよかったです。やっぱり家族っていいですよね。ディレクターの方もミキサーの方も、みなさんよくしてくださってありがとうございました。...

詳細ページ

(写真)09.9.23 花久の里:準備のひとときちびっ子コンサート

...

詳細ページ

(写真)09.9.23 花久の里:第二部もノリノリ

...

詳細ページ

(写真)09.9.23 花久の里:第一部ピアノで

...

詳細ページ

(写真)09.9.23 花久の里:第一部ギターで

...

詳細ページ

(写真)09.9.23 花久の里:リハーサル

...

詳細ページ

(写真)09.9.23花久の里:照明のセッティング

...

詳細ページ